関連情報・リンク集
専門家に相談したい
就労環境の改善に取り組みたいがどうしたらよいか分からない。アドバイスがほしい。
支援概要 | 支援制度名・問合せ先 | 実施団体 |
---|---|---|
育児休業や子の看護休暇等、育児・介護休業法に関する相談に対応します。 | 問合せ機関:京都労働局雇用環境・均等室 075-241-0504 詳細ページへリンク |
国 |
育休をとりやすい・復帰しやすい職場をつくるため、仕事と育児の両立支援のノウハウを備えた「仕事と家庭の両立支援プランナー」がアドバイスします。 | 制度名仕事と家庭の両立支援プランナー 問合せ機関:厚生労働省委託事業 中小企業育児・介護休業等推進支援事業事務局 03-5542-1740 詳細ページへリンク |
国 |
就労環境改善アドバイザー(社会保険労務士)を無料で派遣し、就労環境の改善に向けたアドバイス等を行います。 | 制度名就労環境改善アドバイザー派遣 問合せ機関:京都府社会保険労務士会 075-417-1881 詳細ページへリンク |
京都府 |
専門家(社会保険労務士、中小企業診断士、ITコーディネーターなど)を無料で派遣し、テレワーク導入をはじめとする働き方改革、業務改善、就労環境改善に向けたアドバイスを行います。 | 制度名専門家の無料派遣 問合せ機関:京都企業人材確保センター 075-746-5252 |
京都府 |
中小企業等のデジタル化やDXについての悩み解決に向け、WEB上で、相談ができます(条件によっては専門家を派遣します)。 | 制度名京都市中小企業等デジタル化・DX相談コーナー 問合せ機関:公益財団法人京都高度技術研究所 075-366-0164 詳細ページへリンク 受付期間:~令和7年3月31日(月) |
京都市 |
中小企業向けに、外国人留学生採用に係る基礎知識や好事例を伝えるセミナー及び留学生との交流会を開催します。 | 制度名留学生市内就職促進事業 問合せ機関:京都市産業観光局産業企画室 075-222-3756 受付期間:随時開催(~令和7年3月31日(月)) |
京都市 |
働く場における男女共同参画の推進を目的とし、女性社員を対象に外部講師によるセミナーを開催します。また、受講者の考え方を職場に浸透させるため、各職場の経営者に対して発表の場を設けます。 | 制度名女性活躍応援塾 問合せ機関:宮津市市民環境部市民環境課人権啓発係 0772-22-4622 受付期間:未定 |
宮津市 |
創業希望者向けに、労務関係規定の作成指導や事務手続の相談、企業経営強化の専門家派遣の相談を受け付けています。 | 制度名個別指導相談 問合せ機関:長岡京市商工会 075-955-9688 詳細ページへリンク 受付期間:随時 |
長岡京市 |
補助金など支援制度について知りたい
従業員の仕事と家庭の両立が可能となるような社内制度(就業規則等)を整備したい。
支援概要 | 支援制度名・問合せ先 | 実施団体 |
---|---|---|
社内制度(就業規則等)を整備する中小企業等に対し、企業負担額の一部を補助します。 | 制度名多様な働き方推進事業費補助金 問合せ機関:京都府労働政策室 075-682-8925 詳細ページへリンク 受付期間:~令和6年11月29日(金) |
京都府 |
子育て家庭を応援する事業所を「宮津市子育て応援事業所」として認定し、子育て家庭を応援するために必要な環境を整備する施設を対象に、補助金を交付します。 | 制度名宮津市子育て応援事業所認定制度・宮津市子育て応援環境整備事業費補助金 問合せ機関:宮津市健康福祉部子ども未来課子育て応援係 0772-45-1621 受付期間:~令和7年3月14日(金) |
宮津市 |
育児休業の取得を促進したい
支援概要 | 支援制度名・問合せ先 | 実施団体 |
---|---|---|
育児休業の取得促進や職業生活と家庭生活の両立支援に取り組む事業主に対し、助成金を支給します。 | 制度名両立支援等助成金 問合せ機関:京都労働局雇用環境・均等室 075-275-8087 詳細ページへリンク |
国 |
次世代育成支援対策推進法に基づき、仕事と育児との両立支援の取組が優良な企業を認定します。 | 制度名くるみん認定企業等子育てサポート企業の情報サイト 問合せ機関:京都労働局雇用環境・均等室 075-241-0504 詳細ページへリンク |
国 |
育児休業の取得促進に向け、就業規則等の整備や研修・セミナー等の開催に取り組む中小企業等に対し、企業負担額の一部を補助します。 | 制度名多様な働き方推進事業費補助金(育児休業取得促進コース) 問合せ機関:京都府労働政策室 075-682-8925 詳細ページへリンク 受付期間:~令和6年11月29日(金) |
京都府 |
育児休業制度の定着と中小企業などにおける労働力確保と雇用の継続を図るとともに、育児休業取得者の生活の安定を支援するため、融資に係る保証料や支払われた利子に対して補給をします。 | 制度名育児休業資金融資に係る保証料及び利子補給制度 問合せ機関:久御山町産業・環境政策課 075-631-9964/0774-45-3914 詳細ページへリンク |
久御山町 |
子連れで出勤できる環境を整備したい。
支援概要 | 支援制度名・問合せ先 | 実施団体 |
---|---|---|
託児(キッズ)スペースを社内に整備する中小企業等に対し、企業負担額の一部を補助します。 | 制度名多様な働き方推進事業費補助金 問合せ機関:京都府労働政策室 075-682-8925 詳細ページへリンク 受付期間:~令和6年11月29日(金) |
京都府 |
従業員の子どもが発熱等した際にベビーシッターを従業員の自宅等へ派遣する中小企業等に対し、企業負担額の一部を補助します。 また、病児対応の託児(キッズ)スペースを社内に整備する中小企業等に対し、企業負担額の一部を補助します。 |
制度名多様な働き方推進事業費補助金(病児保育コース) 問合せ機関:京都府労働政策室 075-682-8925 詳細ページへリンク 受付期間:~令和6年11月29日(金) |
京都府 |
京都府または市町村の誘致を受けて、工業団地等に新たに立地した場合や、京都府内の既存工場等を増設した場合、保育スペースや授乳スペースの設置をはじめとした設備投資額等の一部を補助します。 | 制度名京都産業立地戦略21特別対策事業費補助金 問合せ機関:京都府産業立地課 075-414-4848 詳細ページへリンク 受付期間:随時 |
京都府 |
テレワークができる環境を整備したい。
支援概要 | 支援制度名・問合せ先 | 実施団体 |
---|---|---|
良質なテレワークを制度として導入(新規又は試行的導入に限る)、実施することにより、労働者の人材確保や雇用管理改善等の観点から効果をあげた中小企業事業主が助成対象となります。 ・(第一段階の助成)機器等導入助成 ・(第二段階の助成)目標達成助成 |
制度名人材確保等支援助成金(テレワークコース) 問合せ機関:京都労働局雇用環境・均等室 075-241-3212 詳細ページへリンク |
国 |
仕事と家庭の両立に向け、新たにテレワークに取り組む中小企業等に対し、機器やネットワーク環境の整備、就業規則等社内制度整備に係る企業負担額の一部を補助します。 | 制度名多様な働き方推進事業費補助金(テレワークコース) 問合せ機関:京都企業人材確保センター 075-746-5252 詳細ページへリンク 受付期間:~令和6年11月29日(金) |
京都府 |
業務システムや会計システムの導入等のDX化により生産性の向上に取り組む事業経費の一部を補助します。 | 制度名宮津市事業者DX対応支援補助金 問合せ機関:宮津市産業経済部商工観光課商工係 0772-45-1663 詳細ページへリンク 受付期間:~令和7年1月31日(金) |
宮津市 |
労働生産性の向上により、時間外勤務の削減や年次有給休暇の取得促進に取り組みたい。
支援概要 | 支援制度名・問合せ先 | 実施団体 |
---|---|---|
労働時間削減や有給休暇取得促進等の労働時間設定改善に取り組む中小企業等に対し、労働能率の増進に資する設備・機器等の導入・更新事業にかかる費用等の助成対象経費の一部を助成します。 | 制度名働き方改革推進支援助成金 問合せ機関:京都労働局雇用環境・均等室 075-241-3212 詳細ページへリンク 受付期間:~令和6年11月29日(金) |
国 |
長時間労働の削減や有給休暇の取得促進といった労働生産性の向上に繋がる機器及びソフトウェアを導入する中小企業等に対し、企業負担額の一部を補助します。 | 制度名多様な働き方推進事業費補助金(誰もが働きやすい職場づくりコース) 問合せ機関:京都府労働政策室 075-682-8925 詳細ページへリンク 受付期間:~令和6年11月29日(金) |
京都府 |
生産性向上などのため、生産設備を導入するものづくり企業に対し、その一部を補助します。 | 制度名綾部市ものづくり企業振興補助金設備導入支援事業 問合せ機関:綾部市農林商工部商工労政課 0773-42-4264 詳細ページへリンク 受付期間:~令和7年1月10日(金) |
綾部市 |
業務システムや会計システムの導入等のDX化により生産性向上に取り組む事業経費の一部を補助します。 | 制度名宮津市事業者DX対応支援補助金 問合せ機関:綾部市産業経済部商工観光課商工係 0772-45-1663 詳細ページへリンク 受付期間:~令和7年1月31日(金) |
宮津市 |
労働生産性の向上につながる設備の導入を行った中小企業者の「先端設備導入計画」の認定を行います。認定を受けた事業者は固定資産税減免等の優遇措置があります。 | 制度名先端設備導入計画認定 問合せ機関:長岡京市商工観光課 075-955-9688 詳細ページへリンク 受付期間:随時 |
長岡京市 |
従業員の経済的負担を軽減したい。
支援概要 | 支援制度名・問合せ先 | 実施団体 |
---|---|---|
対象:雇用保険被保険者の方 ①「出生時育児休業給付金」 産後パパ育休(出生時育児休業)を取得した場合、一定の要件を満たすと受けられます。 ②「育児休業給付金」 1歳(「パパ・ママ育休プラス制度」を利用して育児休業を取得する場合は1歳2ヶ月。さらに保育所等における保育の実施が行われない等の場合は1歳6ヶ月または2歳)に満たない子を養育するために育児休業を取得した場合、一定の要件を満たすと受けられます。 |
制度名育児休業給付 問合せ機関:京都労働局職業安定部職業安定課 075-241-3268 詳細ページへリンク 受付期間:子の出生日(出産予定日前に子が出生した場合は、当該出産予定日)の8週間を経過する日の翌日から起算して2ヶ月を経過する日の属する月の末日まで。育児休業開始日から4ヶ月を経過する日の属する月の末日まで。 |
国 |
従業員の奨学金返済支援を行う中小企業等に対し、その一部を補助します。 | 制度名就労・奨学金返済一体型支援事業 問合せ機関:京都府労働政策室 075-682-8925 詳細ページへリンク 受付期間:~令和7年2月28日(金) |
京都府 |
綾部市内で社宅、社員寮整備(建築、購入、アパート等の借上げ)するものづくり企業に対し、その一部を補助します。 | 制度名綾部市ものづくり企業振興補助金雇用・定住促進事業 問合せ機関:綾部市農林商工部商工労政課 0773-42-4264 詳細ページへリンク 受付期間:~令和7年1月10日(金) |
綾部市 |
従業員の福利厚生や健康増進のため、市内の運動施設等の使用料等を支援するものづくり企業に対し、その一部を補助します。 | 制度名綾部市ものづくり企業振興補助金福利厚生支援事業 問合せ機関:綾部市農林商工部商工労政課 0773-42-4264 詳細ページへリンク 受付期間:~令和7年1月10日(金) |
綾部市 |
従業員への奨学金返還負担軽減制度を設けている中小企業者等を対象に、京都府補助額の2分の1以内で、補助金を交付します。 | 制度名八幡市中小企業者等奨学金返還支援事業補助金 問合せ機関:八幡市役所商工観光課 075-983-2853 詳細ページへリンク 受付期間:~令和7年3月14日(金) |
八幡市 |
従業員への奨学金返還負担軽減制度を設けている中小企業者等を対象に、京都府補助額の2分の1以内で、補助金を交付します。 | 制度名就労・奨学金返済一体型支援事業 問合せ機関:久御山町産業・環境政策課 075-631-9964/0774-45-3914 詳細ページへリンク |
久御山町 |
子連れで来店しやすい店舗づくりをしたい。
支援概要 | 支援制度名・問合せ先 | 実施団体 |
---|---|---|
子連れで来店しやすい店舗づくりに取り組む、「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」に御協力・賛同いただいている商店街の会員・組合員の中小企業に対し、備品整備費の一部を補助します。 | 制度名新しい商店街づくり総合支援事業費補助金 問合せ機関:京都府中小企業総合支援課 075-342-0303 詳細ページへリンク 受付期間:~令和6年10月31日(木) |
京都府 |
フェムテック関連製品・サービスを導入したい。
支援概要 | 支援制度名・問合せ先 | 実施団体 |
---|---|---|
チャレンジ・バイ認定に係るフェムテック関連の商品購入やサービスを利用する福祉施設や保育園等に対し、経費の一部を補助します。 | 制度名京都チャレンジ・バイ福祉・医療関連商品・サービス導入促進補助金 問合せ機関:京都府産業振興課 075-414-4853 詳細ページへリンク 受付期間:~令和7年2月28日(金) |
京都府 |
子育てにやさしい職場環境づくりサービスを提供したい。
支援概要 | 支援制度名・問合せ先 | 実施団体 |
---|---|---|
労働者の職業生活と家庭生活との両立の支援に資するサービスを府内企業等に対して提供する中小企業等に対し、経費の一部を補助します。 | 制度名子育てにやさしい職場環境づくりサービス創造補助金 問合せ機関:京都府労働政策室 075-682-8925 詳細ページへリンク 受付期間:~令和6年6月21日(金) ※受付終了 |
京都府 |