職場づくりモデル事例
株式会社シオノ鋳工【動画】働く喜びを大切にする会社

KBS京都の経済番組「キュンと!」のコーナー「キラカン!」。
キュンと!キャスターと西脇 京都府知事が京都府内の“キラっと輝く”企業(company)を訪問!
職場環境にクローズアップして、子育て環境づくりなどへの取り組みをリポート。
今回 伺ったのは与謝野町で鋳造業を営む株式会社シオノ鋳工。多品種、小ロットの鋳物製造に対応するため鋳型の造型スピードと納期、製品の正確さに重点を置いて製造ラインを整備しています。
“社員の幸せを大切にする会社にしたい”という想いから【昇給プレゼン制度】【奨学金手当を支給】【手づくり給食】など様々な制度を導入。そんなシオノ鋳工さんのキラカンポイントについて、京都府の西脇知事が突撃取材!
従業員の声を聞く“西脇マイク”では実際に制度を活用してどう感じるのか? リアルな意見を伺っています。
企業情報
企業名 | 株式会社シオノ鋳工 |
---|---|
所在地 | 京都府与謝郡与謝野町字金屋1917-1 |
業種 | 機械・製造(鉄鋼) |
従業員数 | 32人 |
企業紹介 | 京都府北部与謝野町で1830年から鋳造業を営んでいます。 水道管やエレベーター部品、建設重機等、社会のものづくりを支える機械部品を鋳造によって製造しています。 2022年には新工場「ジップスクエア」を竣工、新規事業を計画しています。 新規事業では鋳物の加工事業とカフェ事業を行い、BtoBからBtoCへ、製造業のイメージを変えて町のランドマークとなる企業を目指しています! |

更新