株式会社エージェンシーアシスト【動画】従業員の定着率アップにつながる独自の取り組み

KBS京都の経済番組「キュンと!」のコーナー「キラカン!」。
キュンと!キャスターと西脇 京都府知事が京都府内の“キラっと輝く”企業(company)を訪問!
職場環境にクローズアップして、子育て環境づくりなどへの取り組みをリポート。

30年前、産業機械に用いる加工部品の専門商社として創業したエージェンシーアシスト。部品調達・装置の提案・計測サービスの部門で世界のものづくりをアシストしている会社です。
全従業員の平均年齢は約36歳で、近年積極的に新卒者を採用。年代問わず働きやすい職場環境をつくるため、コンディションチェックやコミュニケーション面談など、独自の制度を導入し、従業員の定着率アップにつながるよう取り組まれています。
さらには、若手育成の為のメンター制度や子育て支援の制度も・・・。
そんな会社で働く社員の方々のリアルな声もお聞きしています。

企業情報

企業名株式会社エージェンシーアシスト
所在地京都府久世郡久御山町佐古外屋敷66-1
業種 機械・製造(機械、製造)
従業員数131人(正社員121人、パート6人、嘱託4人)
企業紹介当社は、メーカーとものづくり企業をつなぐ会社。ロボットや精密機器などに必要な部品の商社です。

AIや自動化の発展により、大きく変化するものづくり業界の発展を支えています。
“あったらいいな”ではなく “なくてはならない”企業になれるよう進化し続ける会社です。

今年で創業30周年。
全国11ヶ所に営業所を展開しています。
ニーズの増加に伴い、今後もさらに拠点を広げる予定です。

また、若手社員が多くイキイキと働いているのが特徴で「自然体で働く」という社風を目指し、様々な取り組みをしています。
「機械」「部品」と聞くと理系じゃないと…と思われるかもしれません。しかし、当社は文系社員の方が多いです。
「ものづくりに携わりたい」という想いが何よりも大事!
日本のこれからのものづくりを共に支えていきましょう。
添付画像1
更新

一覧にもどる