関西巻取箔工業株式会社【動画】「時間」を社員に提供-週休三日制の導入

KBS京都の経済番組「キュンと!」のコーナー「キラカン!」。
キュンと!キャスターと西脇 京都府知事が京都府内の“キラっと輝く”企業(company)を訪問!
職場環境にクローズアップして、子育て環境づくりなどへの取り組みをリポート。今回の『キラカン!』は ブロンズパウダー (真鍮粉)を使用した転写箔開発のパイオニアとして、自動車部品・家電製品・化粧品パッケージや食品包装・雑貨などあらゆる分野に「熱転写顔料箔」製品を提供している関西巻取箔工業(京都市左京区)に伺いました。
【週休3日制】の導入や、会社独自の研修制度【カンマキマスターズリーグ】を設けるなど働きやすい職場作りをされています。
西脇知事による現場の従業員の生の声を聞く「西脇マイク」では“社内制度についての感想は?”など伺っています。

企業情報

企業名関西巻取箔工業株式会社
所在地京都市左京区大原戸寺町368
業種 機械・製造(製造)
従業員数10人(正社員8人、短時間勤務正社員1人、パート1人)
企業紹介1952年創業。
京都大原の地で、ブロンズパウダー(真鍮粉)を使用した日本初の転写箔開発のパイオニアとして、自動車部品や家電製品、化粧品パッケージや食品包装、文房具や雑貨に至るまで、あらゆる分野のエンドユーザー様に「熱転写顔料箔」製品をお届けしています。

2019年経済産業省グローバル起業家育成プログラム「始動 Next Innovator」においてピッチコンテスト最優秀賞、2020年中小企業庁「JAPANブランド育成支援事業」に採択される等、新規事業や海外にも積極的に活動しております!

また、2020年7月から実施している業務の20%をスキルアップデイとして、日常業務以外に中長期的な視野でのチャレンジをバックアップする仕組みを進化させ、「給与そのまま・勤務時間そのまま」での週休3日体制に移行を目指す(2021年2月より試験運用中)と同時に、個人のキャリアアップ支援を行う仕組みも導入していきます。
添付画像1
更新

一覧にもどる