職場づくりモデル事例
株式会社クロスエフェクト【動画】新しいアイデアが溢れる社屋

KBS京都の経済番組「キュンと!」のコーナー「キラカン!」。
キュンと!キャスターと西脇 京都府知事が京都府内の“キラっと輝く”企業(company)を訪問!
職場環境にクローズアップして、子育て環境づくりなどへの取り組みをリポート。
クロスエフェクトは、3Dプリンタで、大量生産ではなく開発型ビジネスを行っていて、世界最速のモノづくりをかかげ、日々、顧客のニーズに対応しています。
働く環境を整え、業務の効率化で最先端のモノづくりをする会社で、社内の育休取得第一号の社員とフランス出身の社員の2人に出演いただき、育休制度を活用した思いや外国人特別帰省制度についてお話をお聞きしました。
企業情報
企業名 | 株式会社クロスエフェクト |
---|---|
所在地 | 京都市伏見区南寝小屋町57番地 |
業種 | 機械・製造(製造) |
従業員数 | 31人(正社員28人、パート3人) |
企業紹介 | ■プラスチック開発試作品の製造 ◇プロダクトデザインおよび樹脂筐体設計 ◇CTスキャニングサービス ◇3Dモデリングサービス ◇光造形による3D開発試作モデルの製作 ◇真空注型品製作その他新製品開発に係わるトータルサービス 私たち株式会社クロスエフェクトは、最先端の技術を駆使して最先端のものづくりを徹底的にサポートするクリエイティブ集団です。 卓越した技術を武器に、ロボット・家電・自動車業界など名立たるメーカーの開発試作や大型プロジェクトに携わっています。 |

更新